SDGs の取組

サイガの SDGs の取り組み

SDGsとは 『持続可能な開発目標(ゴール)』

SDGs (Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。

2015年の国連サミットにおいてすべての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。
2030年を達成年限とし、17の目標が掲げられ、それを実現するための169のターゲットから構成されています。
SDGs は、持続可能な社会づくりに関する様々なルールの集大成として、先進国も途上国も、政府も企業も関係者もすべてが関わり、自主的に取り組む目標です。
SDGs は、地球規模の課題を考え「持続可能な未来の発展」について語るための世界の共通言語であり、その取り組みは世界に通用する物差しとして評価されます。
つまり、SDGs とは世界の経済・社会・環境の課題を解決すべき目標と考えることができます。

出展:内閣府地方創生推進室資料

サイガの SDGs への取り組み ご紹介

サイガは創業以来『安全第一』をモットーに、刻々と変化していくお客様のニーズに対応しながら、お客様とともに発展してきました。
『安全第一』は『顧客満足度を向上』させるとともに『社会に貢献』し、またなにより『従業員一人ひとりが自分の幸せを追求する』こと
この3つの同時実現があってこそだと考えます。

従業員と会社がお互いに貢献し成長できる関係を目指し、従業員エンゲージメントを向上させることで生産性向上や安全意識の向上、
そしてお客様の満足度の向上や社会の貢献に役立つと考えます。

サイガの SDGs の取り組みの一例をご紹介します。

男性従業員の育休取得実績

令和3年6月に育児・介護休業法が改正され
男性の育児休業取得促進のための子の出生直後の時期における柔軟な育児休業の枠組みの創設(令和4年10月1日施行)により
両親で育児休業を取得することを推進しています

サイガではいち早く、男性従業員による育児休暇の取得を実現し、仕事もプライベートもどちらも充実させる働き方・生き方(ワークライフバランス)の実現に向けて取り組んでいます。

女性活躍推進法が成立したのは2015年ですが
女性が社会で活躍できるようになるためには 男性の働き方が変わらなければ難しいと考えます
女性・男性ともにずっと活躍できるよう、これからも男性の育児休暇取得を推進していきます

女性オペレータ(移動式クレーン)活躍中 増員計画も

サイガには移動式クレーンの女性オペレータが活躍中です。
現場やチーム、また若手オペレータへのきめ細やかな対応により、モチベーションの維持や技術向上、徹底した安全意識、
なにより『会社のためになにができるか』を常に考え当社に貢献しています。

今年度の『一般事業主行動計画』には 『女性オペレータの増員』を目標に掲げております。

一般事業主行動計画とは

一般事業主行動計画(以下「行動計画」)とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組みにあたって
(1)計画期間 (2)目標 (3)目標達成のための対策及び実施時期を定めるものです。

従業員101人以上の企業には、行動計画の策定・届出、公表・周知が義務付けられています。

厚生労働省より

サイガ初の女性オペレータ登用で、会社の設備環境や従来の働き方において多くの課題がみえてきました。
今後これからの女性オペレータが大勢活躍してもらうため、環境を整えていくよう取り組んでいきます。
そのひとつとして、先に掲げた『男性の育休取得推進』は今後の女性の活躍に必要な取り組みと考えます。

女性の産休・育休取得推進 女性管理職の登用

サイガではここ数年継続的に、女性の産休・育休の取得実績があります
女性の人生の中で大切なイベント『結婚・出産・育児』でこれまでのキャリアを途絶えさせることは、本人のみならず会社にとって多大な損失と考えます。
復帰してからも、子育てと仕事を両立できるよう、希望者には『時短勤務制度』を取り入れて、生活に支障がないよう働くことができるように環境を整えています。

女性の定着率の向上を図るとともに、キャリアアップができることで『女性管理職の登用』促進にもつながっています。

資格取得支援制度と各種教育制度の充実

サイガでは、移動式クレーン免許や大型免許、また整備士の資格など業務に必要な資格・免許を取得するために『資格取得支援制度』を導入しています。

免許を持っていないんですけど サイガに応募できますか?

興味とやる気があれば ぜひご応募ください
サイガにには『資格取得支援制度』がありますので働きながら移動式クレーンの免許がとれるよう会社が支援していますよ

そうなんですか~ 働きながら クレーンオペを目指します!

技能実習生への日本語研修

ベトナムからの技能実習生には
サイガの顧問による日本語講習を毎週1回おこなっています

新入社員研修

各部門長による新入社員への研修をおこなっています
(営業部長によるサイガの営業部門の仕事とは)

実践研修

各部署に配属後 サイガの技術指導員や熟練したベテラン先輩社員によって 構内に常設された練習用クレーンを利用した実践研修をおこなっています

社員の健康促進と感染症対策の施策

コロナ禍でのサイガ従業員への対応については、陽性者や濃厚接触者また家族に陽性者が出た場合など状況の把握を徹底し、一定程度の休職措置をおこない、当社よりPCR検査キットを配布し、陰性確認後出社としています。
自宅待機中は可能な場合、テレワークを推進しています。また、休業補償などの措置を講じています。

毎年、定期健康診断を行なっています。夜間業務従事者には年2回実施し、要検査等の従業員などには再検査を促しています。
また、結果を分析し、サイガ従業員の健康に特化した検査の項目を増やし、常に健康で安全に仕事ができるよう努めています。

産業医によるメンタルヘルスチェックを実施し、身体の健康だけでなく、心の健康にも留意しています。

有給休暇取得の促進、残業の削減など従業員が健全な状態で仕事に従事できるようあらゆる働き方の改善を図っています。

まとめ

2015年9月 国連サミットで貧困や不平等・不公正の撲滅、気候変動への対応など2030年までに達成すべき17の目標を掲げた「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。
この目標は、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
つまり、SDGs は単なる期待目標ではなく、世界中の企業、政府、地域社会に対し広く協力を求め、人類と地球の繁栄の実現を目指す具体的な行動計画です。
世界では今、SDGs 達成とよりよい世界の構築に向けて、企業が長期的視点にたった枠組みを策定し、積極的にサステナビリティを推進することが求められています。

サイガでも『安全第一』をモットーに顧客満足・社会貢献そして従業員の幸せを重要課題として、これからも SDGs の取り組みに励んでまいります。